御祈祷・出張祈願

御祈祷とは、拝殿など神様の一番近いところで、皆様の様々な願い事を神職が神様にお届けする神事です。
皆様は拝殿に上がり、神職は祝詞(のりと)を奏上し、願い事を祈願します。

人生には、入学・卒業・結婚そして出産といった様々な節目があります。
そのようなとき、平安を願うために神社に赴き首(こうべ)を垂れるのは、まことに自然な感情です。

神様にお参りし、清々しい気持ちで新たなステージに臨む。
人生の様々なシーンに当社で御祈祷を受けられることをおすすめいたします。

御祈祷・出張祭典(外祭)の予約申込は
当神社社務所(0250-24-0008)へご連絡ください。

御祈祷

  • お車の清祓い・交通安全

    御祈祷なされた方には、お下がりとして交通安全御守・交通安全ステッカーをお渡しおります。
  • 家内安全

    ご家族の平安、無病息災を祈願します。
  • 厄除け祈祷

    古来から男女共、人生には厄年があるといわれています。
    男性は25歳・42歳、女性は19歳、33歳などの年に厄除け祈願を致します。
  • 安産祈願

    出産は人生の大事です。一般的には、妊娠5ヶ月の「帯祝い」に安産祈願を行います。
  • 初宮詣

    赤ちゃんが無事に生まれたことを神様にお伝えし、感謝の誠を捧げます。合わせてこれからの健やかな成長を願い、祈祷致します。
  • 七五三

    七五三は、「髪置(かみおき)」「袴着(はかまぎ)」「帯解(おびとき)」という、子供の成長に合わせた古来からの儀式に由来します。いつの時代でも子供の成長を願う親の気持ちは変わりません。
    七五三詣は、11月15日を中心に三歳の男女児、五歳の男児、七歳の女児が晴れ着を着て神社へ参拝する行事です。無事に七五三を迎えられたことを大神様に奉告し、これからのご加護を祈ります。
    ※七五三のご祈祷は毎日承っております。御祈祷のご予約は当社社務所までご連絡ください。
  • 合格祈願

    各学校の入試試験、資格取得、就職試験の際、努力の成果が大きく発揮できるように合格の御祈祷をいたします。
  • 商売繁盛

    お店を経営されたり、個人で商売を営む方々の商いが益々お栄えになりますよう御祈祷いたします。
  • 長寿祝い

    還暦や古稀の祝い年に、これまでの人生に感謝を捧げ、これからの健康長寿を祈願いたします。
  • その他祈祷

    必勝祈願・八方除・病気平癒・心願成就等の他、神前結婚式、企業・団体様向けの正式参拝や各種安全祈願祭も随時承っております。ご用命の際は当神社社務所までご連絡ください。
  • 厄年早見表

    男性
    前厄 本厄 後厄
    24歳 25歳 26歳
    41歳 42歳 43歳
    60歳 61歳 62歳
    女性
    前厄 本厄 後厄
    18歳 19歳 20歳
    32歳 33歳 34歳
    36歳 37歳 38歳
    60歳 61歳 62歳

    ※いずれも数え年による早見表です。

出張祈願祭

地鎮祭・起工式 建物など工事を始めるのに際し、工事の安全を願う祈祷です。工事に携わる人の安全や建造物が無事に完成することを祈願します。
上棟式 棟木の棟上げの際、その後の工事の安全を願います。
竣工式 建造物や家が完成したとき、工事が無事に終了したことに感謝をし、これからの建物の守護を祈願します。
住宅清祓・店舗清祓 新築・中古を問わず家やマンションを購入したときなどに、清祓をします。
解体清祓 家を解体する際、今までの家への感謝と工事の安全を願います。
樹木伐採清祓 庭の古木や大木を伐採する際、生き物である木への感謝を捧げ祈祷致します。
昇天清祓 家屋の敷地内にお祀りされている稲荷社などの邸内社を、止む無く解体する場合など、今までご守護いただいた感謝の誠を捧げ、平安な御帰りを祈祷します。
その他の出張祈願 神棚清祓 ・神葬祭 など